民主党女性議員ネットワーク韓国視察報告

2010年8月24日(火)~8月27日(金)
「民主党女性議員ネットワーク会議」では、2004年以来、民主党所属の女性県議会議員、市町村議会議員が自主的に集まり、党本部の全面的な支援のもと、政策の研究や、活動の情報交換を行ってきました。
今年の総会研修会において、男女共同参画を推進する立場から、「先進的な取り組みを行っている諸外国等への調査を実施する」ことを活動方針として掲げ、昨年、児童福祉の研究者である東洋大学の森田明美先生を講師として学ぶ機会を得たことから、韓国の優れた実践についてご紹介いただき、初めての視察先として韓国を訪問し、男女共同参画をはじめ、観光、教育、児童福祉など、政策と実践を学ぶことを目的に、全国から11名の参加もと8月24日~27日韓国で視察を行いました。
理事長を囲んで 24日初日、ソウル福祉財団においてソウルの福祉政策説明会、財団代表理事との懇談会を行いました。ソウルでは、世界的な金融危機の影響と少子、高齢化の進展で貧困層が増えています。ソウル福祉財団は、6年前設立にし、にソウル市から委託運営されており貧困層の支援重点としており、低所得者が自立するためのプログラムを実施しています。
2006年からソウル型の福祉として生活保障をつくる網形福祉セーフテイネットとして1女幸(女性が幸になる)2青少年3低所得者4高齢者、障がい者のプロジェクトを実施しています。プロジェクトの実施にあたり大学機関との連携により自立に関するプログラム運営を委託するなどして、民間の力を活かして低所得者の自立のプログラムを推進して。

育児を仕事の両立支援において、再就職のためのカウンセリングを行い3万4千人に仕事場を作っている。保育行政は、設置基準をソウル型独自の基準にし、こどもの保育環境を整備し保育の質を上げてゆく努力している。また女性専用の駐車場を設置し女性にやさしい街づくり進めている。財団では、公務員の人材育成をおこなっており社会福祉専門職、社会福祉士(ソーシャルワーカー)の研修、育成も行っている。との話を伺いました。

福祉財団の説明をうける視察団


24日午後、梨花女子大の中にある社会福祉館を視察しました。
社会福祉館は、1956年から設置され、ソウル市総合福祉センターは児童、障害者、青少年、家族福祉プログラムを実施しています。
キリスト教精神に基づき地域社会に貢献し実践すること理念としており、家族支援プログラムとして子育てに関するカウンセリング、学習支援、50代以上の女性の再就職支援、など地域社会に必要とされている、地域の福祉センターとして、子育て支援、女性の就労支援等総合的な支援を行っていました。ソウル市内に400箇所あるとのことです。
社会福祉法人 イーランド福祉財団 ソウル市立老人総合福祉館(ソウル市高齢者総合福祉センター)を視察しました。
イーランド福祉財団は1999年から企業財団として福祉館を受託し、地域社会及び地域住民と密着した専門の社会福祉サービスを展開することにより、地域福祉の発展に貢献しています。生涯教育事業(趣味余暇、サークル、健康増進、在宅福祉事業家庭ボランティア、生活支援、老人仕事場(人材派遣)を、デイケアを併設しリハビリプログラム、家族支援を実施している。運営資金は、市からの補助金を財団からの収入で賄い、31%人件費、51%がプログラム実施のための雇用のための予算。施設長は「仕事がやりがいがある。お年寄りの笑顔を見るとしあわせになる。」と今後も高齢者のニーズに合わせて事業を展開したいと意欲的に取り組んでいました。その後、市内レストランにて韓定食の夕食 宮城県前総領事、ソウル市議会議員 同席のもと交流会を行いました。
李 明博政権において、女性、こどもの政策を政治的危機的課題として政府が取り組んでいること。ソウル市の自治体として独自の取り組みを行い、さらに推進を図る努力をしている。地域住民の必要な支援を、児童福祉、高齢者、障がい者、就労支援がワンストップサービスで一元化されており、必要な時に必要なサービスを提供できるシステムしなっていること。低所得者に対するセーフティーネットが網の目のようにきめ細かであることなど学ぶべき実践が多かった。韓国では、「走りながら考える。必要な支援を早急に行う」姿勢は日本において必要であると感じました。この視察で得た成果は、韓国と日本の友好と、各自治体における実践、施策提案に活かしてゆきたいと思います。

(報告 宮城県議会議員 遊佐 美由紀)


視察メンバー(11名)
坂下 康子  宮城県議
遊佐 美由紀  宮城県議
北岡 ちはる  京都府議
梶川 幸子  広島県議
小森 雅子  千葉県船橋市議
及川 妙子  東京都国分寺市議
戸水 純江  清須市市議
赤祖父 裕美  滋賀県湖南市議
田中 美貴子  京都府宇治市議
北本 節代  熊本県玉名市議
粟田 昌子  愛知県豊山町議